公立中高一貫合格へ静進!

現在小6の男の子が突然中高一貫を目指しサポートする母の手記

その子にあった勉強法を探す

塾も2月から新6年生として新しい学期が始まりました。

今度からは毎月のように中高一貫用の模擬テストがあるそうです。

と同時に仲良しのお友達も別の塾へ行くことになりました。

お友達はものすごく頭がいいので週3回のトップクラス。

宿題も多いし、内容も中学校レベルだそうです。

みんな難関私立を目標に見据えているそう。

うちの子が行ったら3ヶ月で潰れそうなレベルですが、

その子にとってはものすごくいいだろうなと感じました。

(元々頭がいい子なので普通の学校レベルでは退屈だろうなと)

塾選びってやっぱり大切だなと思いました。

うちの子は先生が優しく、友達もいて、家から近くてと

今の塾がとても気に入っています。

 

別の子のお母さんと少し話した時は、

その子は特に中学受験を考えているわけではないけれど、

親としては地元の中学校に行くよりは中高一貫のほうが環境がいいから

行って欲しい。本人は塾に行くならわからないところだけ聞きたいから

個別がいいそうです。というわけで個別の塾の情報提供をしました。

でも結局は本人次第かなーと言ってましたが、その子スポーツで

すごい成績をキープしてるから内申で行けるんじゃないかな〜。

 

さらに別の子は塾に行こうかと思ってるみたいですが、

うちの子と同じで公文にも行っているのでその調整が大変かと。

うちも公文を中学校課程終了でやめようと目標を立てていたのですが、

今行っている公文教室がすごくいい勉強環境なので迷っています。

一時期まったく進まずに前のプリントばっかりさせられていましたが、

今は順調に進んでいます。

逆に今、下の子が昔、上の子が悩んでた問題になり、

教えていたりしていい感じで復習できてます。

勉強嫌いなうちの子が公文をやっているのは毎日の宿題があるし、

教室に行ったら終わるまで帰れないプレッシャーもある。

家でドリルしたってチェックするのが親だったらどうしても甘くなってしまい

ますが、公文だったら先生の目があるから絶対に枚数をこなさなくては

いけないし、正直もう教えられるレベルではないので助かります。

 

それに中学校とか高校のお兄さんお姉さんが夜遅くまで頑張ってるのが

励みになってるみたいだしなぁ。

その子も教室でよく面倒見てくれるお兄さんがいるそうで、

そういう環境っていいなぁと思います。

やめるのはもったいないなぁ。

うちもそろそろと思っていましたが、やめるタイミングが難しい。

逆に塾は受験が終わればやめるだろうし、

あと1年、公文をゆるゆるとやって塾も並行できればいいなぁと思っています。

 

最後にもう一人、最初の友達の子ぐらい頭の良い子。

その子は受験するそうですが、塾にはいかないそう。

でもしっかり基礎ができてるからこの子も大丈夫だろうなぁと納得してしまいました。

この子もご近所さんでとってもいい子なので、

普段の成績もいいし、ハキハキしててしっかりしてるから

面接があっても高得点で乗り切れそうだなと思いました。

 

よその子が素晴らしいのは親御さんも素晴らしいから

なんだよなぁとつくづく思います。

ちょこちょこ話すとためになる情報わんさかもらえます。

しかも親切で丁寧。

お返しできるものがないのが悲しい。

 

でも私から生まれたにしては!もう十分勉強している我が子です!!

と慰めにもならない事を言いながら

頑張っている子どもを支えたいと思います。

 

がんばれみんな!がんばれみんな!

 


 

 

 まだ朝寒いのでかかせません。