公立中高一貫合格へ静進!

現在小6の男の子が突然中高一貫を目指しサポートする母の手記

はじめての塾通いとくもん不信

f:id:oishiiseikatsu:20170812093623p:plain

 

ばたばたしている夏休みですが、

一週間だけある適正試験対策講座に通うことにしました。

まだこの塾がいい!と決まったわけではないのですが、

うちの近くで対策をしているところがここしかなかったので。

子どももやる気なので、

夏休みは家で国語を頑張りつつ、どんなもんかなぐらいの気持ちで

対策講座に通って見ようと思います。

 

最近くもんは同じところの繰り返し。

プリントがないからという教室からの言い訳なのですが、

半月でまだ新しいプリントがこないってどうなんでしょうか。

とても頑張っている教室に通っているので、そこは残念です。

オブジェゲットしたからそこで引き止める作戦なのかなぁ。

ここからぐっと頑張ってくれればくもんだっていいところたくさんあるのに

とくもん不信が続いています。

 

これはもう塾にスライドしていきなさいってことかなと

まだ塾探しが続いています。

オープンスクールに参加してきました

子どもが行きたい学校のオープンスクールが開催されたので、

二人で行ってきました。

事前に電話して5年生でも参加していいか聞いたら快くOKしてくださいました。

行ってみれば6年生ばっかりでしたが、何年生か聞かれもしなかったし、

体格もいいのでまったくばれず。

下の子を連れてきている親御さんも居たので、

次男も一緒に連れてくればよかったと思いました。

 

でもやっぱり!行って良かったです。

うちの場合はこれが6年生のときならもう間に合わなかったと思います。

実際に見て説明を受けて、

1年生のみなさんに教室を案内してもらって

直接話を聞けたことはとても良かったと思います。

モチベーションにもつながります。

f:id:oishiiseikatsu:20170804195752p:plain

親としても、少し前に自由参観日に

地元の中学校を見学してきましたが、もうまったくの別物。

同じ税金が使われているとは思えないぐらいの違いがありました。

そしてなによりどちらかというとこちらのほうがうちの子にはあっているなぁ

と思わせてくれました。

うーんやっぱり勉強量も半端ないし、

通学も少し遠いので心配はありますが

頑張って勉強して受かってこの学校に入ってほしいなと思いました。

オープンスクール開催されている学校があればぜひ早めに行ってみる

ことをおすすめします!

夏休みの宿題に追われる

よし頑張ろう!と思っていた夏休み。

行こうと思っていた塾には行けず、

しかも今年に限ってなぜか宿題の量がものすごく多い!

これをこなすので精一杯になってしまっています。

 

夏休みの個人面談で

苦手科目は「国語」

と言われたので

夏休み中に国語力のドリルを終わらせないと〜〜!!

 

気ばかり焦ってしまいますが、

今年の夏は今年だけ。

いっぱい遊んでいっぱい元気に過ごしてほしいものです。

f:id:oishiiseikatsu:20170729193235p:plain

ちいさな努力が少しずつ

朝5時半起きが続いています。

軽いドリルをしたり、くもんをしたりするだけですが、

朝の静かな時間、そしてなにより朝食登校への

時間制限があることがいい刺激になっているようです。

 

朝勉強が終わってからゲームという約束をしているので、

ゲームへのログイン含めて15分をするためにも

勉強を速く終わらせようとしているようです。

時間が余ったら詰将棋をしたりしています。

ちなみにうちは7時に学校に出発するので、6時半までが勉強タイムです。

男の子なので朝さっと着替えて、ご飯を食べて、

歯磨きをして、登校と時間は短くて済みます。

 

今はいいけど、暑くなってきたり、寒くなってきたりしたら

クーラーつけたり暖房つけたりとせわしなくなりそうです。

なにより朝食の準備がめちゃめちゃゆっくりできるようになり

私もかなり朝の時間を満喫させてもらっています。

 

f:id:oishiiseikatsu:20170705151101p:plain

そんな中、ずっとちょこちょこと漢字のプリント

(ちびむすドリル)をやっていた成果が出てきました。

漢字の小テストの点数が目に見えて上がってきたんです。

テストやプリントは点数見ていたぐらいですが、

小テストはまったくチェックしていなかったので

漢字の力がついていたことにびっくりです。

ちびむすドリルはいろいろ印刷しているのですが、

やっぱり漢字などがさっとできてお手軽です。

 

地道に頑張っていこうと思います。

どっちが心配かというと国語

公文で算数をやっているので

ある程度数字に強い長男ですが、

国語はまったくだめ。

特に文章を読んで問いに答えるという基本的な国語の問題に

めっぽう弱いのです。

私は本ばっかり読んでいたので国語勉強したことがないのですが、

さすがに人に教えられるほどではないので本に頼みました。 


 

中身を見るとポケ◯ンっぽいキャラクターがでてきて

テンポよく読めそう。

しっかし同じく頼んだ


 


 

こっちに釘付け。

しょうがないよね、子どもだもん。

まあゆっくり読んでもらいたいです。

テストの結果と夏休みの試合

全国統一テスト、マークシート形式に慣れていないこともあって

まったくできなかったそうです。

それでも受けたことに意義があると思います。

プラスで夏休み、団体の競技にふたつでることになりました。

勉強にも通じることなので頑張って欲しいと思います。

夏期講習に行き始めると思うし、

夏休みを満喫もして欲しい、

それに来年受験なら今年は旅行に行っておかないと

来年は行けないだろうなといろいろ考えています。

 

とりあえず7月はばたばた。

試合に行ったり、個人面談があったり、

それでも少しずつ進化している長男。

勉強ができるぼくの作り方を読んで、

小テストやプリントテストに意欲的に取り組むようになりました。

今まで漢字の小テスト間違っていても

まったく気にしていませんでしたが、

満点を続けることを頑張るようになりました。

 

そして団体でできる競技で他の人達のために諦めないで取り組むという

粘り強さを見せてくれました。

今まで個人であれば、あっさり負けていましたが、

長考して最善の結果を出せるようになりました。

そしてさらに強くなるための勉強をしはじめました。

 

あと2年試合も勉強もエンジンが掛かり始めました。

 

f:id:oishiiseikatsu:20170612114241j:plain

本音のお風呂トーク

長男とお風呂で本音会議をしました。

リビングでするとどうしても下の子が話しかけてきたり、

テレビがあったり、ゲームがあったり、スマホが鳴ったりと

邪魔が入るので、お風呂や布団の中で話すと

驚くほど静かにゆっくりと話すことが出来ます。

 

f:id:oishiiseikatsu:20170602102232g:plain

 

本当に受験するのかとか、

勉強の目安、学校のことなど

ちょこちょことまあ一時間ぐらい

話していたらお風呂がすっかりぬるくなってしまいました。

普段、私もそこまで喋る方ではないので

口も疲れましたが、じっくりゆっくりと子どもと話す時間って

大事だなぁとおもいました。

というかそろそろ一人でお風呂に入ってほしいのですが、

長男はなぜか下の子と入ったり、夫と入ったり、

一人で入るのは余り好きではないタイプ。

下の子はひとりでゆーーーっくり入ってて

「はやく出てきなさい!」

というぐらいなのに、本当に子どもってひとりひとり違うなあと思います。

でもふたりで話し合ったこと無駄ではありません。

楽しくて充実した1時間になりました。